- 2020年8月29日
スペック良しのニコン Z5はどんなユーザーが買うべきか
ニコンから発売される「Z5」はどんなユーザーの為のカメラなのか。 メーカーが公式発表したスペックを見てから、そんな疑問がずっと頭の中にありました。 エントリーモデルなのにデュアルスロット搭載だったり、上位モデルと有効画素数が近いことなどからパッと見ただけではよく分からないというのが正直な感想で、どんなカメラなのか詳しく知りたいと思って色々と調べてみることにしました。 そんなわけで、今回は「ニコン […]
ニコンから発売される「Z5」はどんなユーザーの為のカメラなのか。 メーカーが公式発表したスペックを見てから、そんな疑問がずっと頭の中にありました。 エントリーモデルなのにデュアルスロット搭載だったり、上位モデルと有効画素数が近いことなどからパッと見ただけではよく分からないというのが正直な感想で、どんなカメラなのか詳しく知りたいと思って色々と調べてみることにしました。 そんなわけで、今回は「ニコン […]
EOS R5とEOS R6が正式発表された後、キヤノンのフルサイズミラーレスカメラ「EOS R」を購入しました。 なぜ今更「EOS R」を買うのかと、疑問に思う人もいるのではないでしょうか。 今回「EOS R」を購入する前にメイン機として使用していたのは一眼レフカメラの「EOS 6D MarkⅡ」です。 キヤノンの一眼レフカメラを長く使っているユーザーとしては初のフルサイズミラーレスカメラですが、 […]
7月30日に「EOS R5」が発売しました。 キヤノンユーザー待望のフルサイズミラーレスカメラのハイアマチュア向けモデルだけあって予約数もかなり伸びていた様子。そして約1ヵ月後にはスタンダードモデルとなる「EOS R6」の発売も控えており、しばらくはキヤノンの新製品から目が離せなくなりそうです。 そこで、今回はいま注目されている「EOS R5」と「EOS R6」についてどちらが人気なのかや予約状況 […]
キヤノンが遂にハイアマチュア向けモデルと呼べる凄いミラーレスカメラを正式発表しました。 正式発表されたのは2020年2月から開発発表されていた『EOS R5』とニュースタンダードと名付けられ初めて正体を露わにした『EOS R6』の2機種。 世界初の8K動画撮影に対応した高画素モデルの『EOS R5』は間違いなくプロとハイアマチュアに受け入れられるカメラです。一方、基本スペックが『EOS R5』とほ […]
RF24-105mm STMとUSMの2本のうち、どちらを買うべきか迷っている人向けに選び方とオススメのポイントを解説していきます。 24-105mmは1本だけ持ち歩きたい時や旅行などに便利な焦点距離なので、購入を検討している人も多いはず。 結論から言えば、日常的に撮影する初心者やアマチュアには「RF24-105mm F4-7.1mm IS STM」がオススメです。 なぜ「RF24-105mm F […]
フルサイズミラーレスカメラの歴史を切り開いたソニーを脅かす存在として話題のキヤノンが開発中の次世代モデル『EOS R5』。 徐々に明らかになってきたそのスペックの高さから今注目を集めるキヤノンのフルサイズミラーレスカメラ『EOS R5』がもうすぐ正式発表されるとの噂が広がっています。 開発発表から時間が経っているため、その存在をすっかり忘れている人もいるのではないでしょうか。 そこで、既に明らかに […]
キヤノンの一眼レフカメラ『EOS 90D』と『EOS 6D MarkⅡ』のスペック比較と評価についてのまとめです。 高速連写撮影や高いAF機能などキヤノンの2桁機シリーズと7Dシリーズを合わせたスペックを持ったカメラとして注目の90D。 今回はフルサイズセンサー搭載の一眼レフカメラ『6D MarkⅡ』と比較検討して購入を迷っている人向けに、2つのカメラどちらがオススメなのかを解説していきます。 結 […]
2020年上半期のカメラ業界の出来事のまとめです。 早いものでコロナウイルスによる自粛期間の経過とともに2020年上半期が終わろうとしています。撮影に出かけられずにカメラを触る機会が減った人もいれば、新しい機材を購入して緊急事態宣言解除後の写真撮影に備えていた人もいるのではないでしょうか。 とにかくこの半年間は新型コロナウイルス関連のことばかりに気を取られてしまい、カメラや写真撮影に関する話題に触 […]
ストックフォトで売れやすいジャンルとテーマの見つけ方に関するまとめです。 副業としても注目が集まっているストックフォトはあくまでビジネス。プロのフォトグラファーでも売上を伸ばすのに苦労するといわれるほど、テーマやジャンル選びは重要で、初心者がノープランで結果を出すのはなおさら時間がかかってしまいます。 今回は販売点数を増やしてもなかなか売上げに繋がらなくて悩んでいる、またはこれからどんな素材を作成 […]
ソニーのVLOGCAM ZV-1に関するスペックと評価についてのまとめです。 ZV-1は写真よりも動画撮影に特化した機能を備えた全く新しいコンセプトを持ったデジタルカメラ。 YoutubeやVlog撮影向けの製品としてオススメできるカメラなので、そのスペックやライバル機種との比較評価についてまとめていきます。 VLOGCAM ZV-1のスペック詳細 Vlog撮影に特化した製品としてつくられたZV- […]