- 2018年7月23日
【書評】転職する前に読んでおきたい『転職の思考法』レビュー
今の日本で転職と聞くと何となく悪いイメージを持つ人が多いと思います。 今回は転職に対する悪いイメージを変える一冊『転職の思考法』を読んでみて大事だと感じた部分をまとめます。 キャッチコピーは、「このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む」です。 ストーリー形式で進む転職への道 本書は一般的な自己啓発本、ビジネス書や転職専門書とは異なり、ストーリー形式で書かれているので非常に読みやすいで […]
今の日本で転職と聞くと何となく悪いイメージを持つ人が多いと思います。 今回は転職に対する悪いイメージを変える一冊『転職の思考法』を読んでみて大事だと感じた部分をまとめます。 キャッチコピーは、「このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む」です。 ストーリー形式で進む転職への道 本書は一般的な自己啓発本、ビジネス書や転職専門書とは異なり、ストーリー形式で書かれているので非常に読みやすいで […]
今回ご紹介する『筋トレが最強のソリューションである-マッチョ社長が教える究極の悩み解決法』は筋トレ好きの著者による筋トレ好きのための筋トレに関するバイブルです。 しかし、筋トレ未経験者にも分かるように筋トレが身体と心に与える影響について根拠に基づいた説明がユーモアを含みながら丁寧にされています。 既に筋トレをしている方にとってはモチベーションを上げるのにはオススメの本ですが、これから […]
自己啓発としてオススメの本『やり抜く力 GRIT(グリット)』については『【書評レビュー】人生に迷った方にオススメの本『やり抜く力 GRIT』前編』で概要をまとめてきました。 今回はグリット(やり抜く力)を伸ばす方法に焦点を当てながら本書の内容をもっと掘り下げていきたいと思います。 グリットの前提条件 グリット(やり抜く力)は才能ではないということを前編を読んだ方は理解しているかと思 […]
いきなりですが、世界で成功している人達の共通点は何かと聞かれた時、皆さんでしたら何と答えますか? 才能、努力など色々な答えがあると思いますが、今回は「グリット(やり抜く力)」を取り上げた著書『やり抜く力 GRIT-人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける』について概要をまとめてご紹介します。 とても内容が濃いので前編と後編に分けて書かせていただきます。 グリット(GRIT)とは まず前 […]
千葉の観光・撮影スポットにオススメのひまわり畑の中から厳選した3カ所をまとめました。 梅雨が明けてだんだんと夏らしい暑さになってくると開花が始まるひまわり。 都内からアクセスがしやすい場所や多くの観光客が訪れる人気のスポットをまとめていきますので、千葉へ観光予定の方は本格的な夏を迎える前にチェックしてください。 佐倉ふるさと広場(佐倉市) 1カ所目は佐倉市の『佐倉ふるさと広場』です。 オランダ風車 […]
高級コンデジといわれる部類に入る『Canon PowerShot G7 X markⅡ』について購入してからだいぶ経ったのでレビューを書いていきたいと思います。 参考⇒キヤノンホームページ(G7 X markⅡ) 購入のきっかけ まず初めに、購入に至った動機やきっかけ、経緯について説明しておきます。 僕は普段の撮影で、デジタル一眼レフカメラ(Canon EOS6D markⅡ)をメイン機材として使 […]
キヤノン(Canon)のデジタル一眼レフカメラ『EOS 6D MarkⅡ』を実際に使用した感想についてのレビューです。 気軽に手に入るフルサイズセンサーの一眼レフカメラとして風景撮影や旅行などで大活躍している6D MarkⅡ。 使っていて感じたカメラとして優れている点や課題などについてをまとめながら「6D MarkⅡ」がどのようなユーザーにオススメできるのかをご紹介していきます。 手頃な価格に落ち […]
投資信託がどんなものなのかは以前他の記事でまとめたとおりです。 参考⇒『投資初心者向け「投資信託」とは|メリット・デメリットまとめ』 今回は実際に投資信託を始めてみようと考えている方向けに投資信託の種類について自分なりにまとめて説明します。 投資信託におけるファンドの種類 投資信託で購入できるファンドには大きく分けて2つに分類されます。 インデックスファンド インデックスファンドの特徴は以下のとお […]
投資について興味がある方なら投資信託という言葉を一度は聞いたことがあると思います。 実は、これから投資を始めてみたいという方には株式投資よりも投資信託のほうがオススメできるのです。 今回はその投資信託について簡単に説明したいと思います。 投資信託とは 投資信託とは、個人投資家から集めた資金をプロのファンドマネジャーが運用する仕組みです。 僕たち個人投資家が主にすることといえば、あらかじめ複数の投資 […]
『投資』という言葉を聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか? 株、不動産、FX、投資信託など、投資には様々な種類のものがあります。 最近話題になり注目されている仮想通貨も投資の一つですが、ニュースになるほどの問題が起きているので危険なイメージを持っている方も多いはずです。 今回は投資の中の一つであるインデックス投資について書かれている『お金は寝かせて増やしなさい』を読んだので要点をまとめていきたいと […]