• 2018年10月10日

Surface Go|2つのモデルを比較して分かるオススメの選び方

マイクロソフトから発売されている人気シリーズ、Surfaceの最小モデル「Surface Go」の発売から約一ヵ月が経ちました。 僕も普段は「Surface Book2」を使っているのですが、持ち運ぶのには不便なほど重すぎるので、「Surface Go」の軽さはかなり魅力的です。 amazonやカカクコムなどで色々なレビューも増えてきていますが、実際のところ購入するべきかどうか分からなかったり、購 […]

  • 2018年10月9日

キヤノン|EF-Mマウントでオススメのレンズまとめ

キヤノンのミラーレスカメラ「EOS kiss M」が9月の月間販売台数で一眼レフカメラを超えて首位となりました。 全国の家電量販店やネットショップの統計をまとめている「BCNランキング」によれば、今回首位となったのはキヤノンの初心者向けモデル「EOS kiss M ダブルズームキット ホワイト」でした。 キヤノンが発売しているkissシリーズは子育てを始めるパパやママをターゲットした初心者向けのモ […]

  • 2018年10月8日

【レビュー】富士フイルムX-E3の作例と魅力を徹底解説

富士フイルムのミラーレスカメラ「FUJIFILM X-E3」の実写レビューのまとめです。 以前の記事でご紹介した、富士フイルムのカメラのレンタルサービスを利用して「FUJIFILM X-E3」をお借りしました。 参考:『富士フィルムのデジタルカメラを無料で借りる方法』 今回初めて利用してきたので、試し撮りした作例とともに紹介していきます。 なお、無料レンタルの詳しい方法は以前の記事で紹介しています […]

  • 2018年10月4日

【1分で読める】Surface Pro6のスペックと評価まとめ

マイクロソフトから発売されている『Surface Pro6』のスペックと評価についてのまとめです。 ライバル機種となるアップルの『iPad Pro』との比較はこちらから⇒『【徹底比較】新型ipad ProとSurface Pro6どちらがおすすめか?』 マイクロソフトから発売されている2in1型PC「Surface Pro」シリーズに6代目となる「Surface Pro6」が新登場。アメリカでは1 […]

  • 2018年10月3日

【第3のビール】発泡酒は本麒麟がおすすめ

キリンから発売されている発泡酒「本麒麟」が発泡酒らしくない美味しさだと好評で売上げを伸ばしています。 2018年3月から発売を開始し、なんとわずか3ヵ月で年間販売目標の半分に値する1億本を突破という快挙を達成。 これがどれだけすごいことかというと、キリンのロングセラー商品「キリン のどごし<生>」以来13年ぶりの販売スピードだとか。僕のまわりにいるお酒好きな人たちの間でも話題になり、僕自身もその美 […]

  • 2018年9月27日

【徹底レビュー】ユニクロのブロックテックパーカは屋外撮影にピッタリ

一年以上前からずっと欲しかったユニクロのブロックテックパーカが週末セールで値下げしてたので、ついに購入してしまいました。 初めて見た時から、これ屋外撮影の時の服装としてちょうど良いなーと思っていたので、何度か着てみた結果を踏まえ、ユニクロパーカーをこれから購入をする人のためにレビューします。 ブロックテックパーカを購入するメリット 今回購入したブロックテックパーカは防水・防風・透湿など、アウトドア […]

  • 2018年9月25日

富士フイルムのミラーレスカメラ|X-T3発売記念イベント

富士フィルムが新製品のミラーレスカメラ「X-T3」の発売を記念したユーザーイベントXキャラバンを開催します。 富士フィルムユーザーである写真家や開発者によるトークショーや新製品「X-T3」をはじめとするXシリーズのカメラを試すことのできるタッチ&トライなど、富士フィルムのデジカメファンには嬉しいイベントが盛りだくさんです。 今回のイベントでは、富士フィルムユーザーの為のクイックメンテナンスが無料で […]

  • 2018年9月24日

富士フィルムのデジタルカメラを無料で借りる方法

デジタルカメラは決して安い買い物ではないので、自分のデジカメ選びは絶対に失敗したくないですよね。 しかし、カタログで性能を調べてみたり、人からオススメされたりして購入した結果、実際に使ってみたらフィーリングが合わなかったというのは誰にでも経験があるのではないでしょうか。 今回はそんなデジカメ選びに失敗しないための対策の1つとしても役立つ、富士フィルムのデジカメレンタルサービスについて紹介します。 […]

  • 2018年9月17日

キヤノンEOS Rの体験会に参加したレポートまとめ

キヤノンが10月下旬発売予定のフルサイズミラーレスカメラEOSRの体験会が9月15日より開催されています。 体験会の基本情報については『キヤノン|EOS R体験会情報』でご紹介しました。 日程は地域によって分かれているので、地方に住んでいる人や時間が無くて参加できない人などもいるはずです。 なので、今回は参加して実際にEOSRを触ってみた感想を書いていきます。   ファーストインプレッシ […]

  • 2018年9月14日

ニコンZ7|先行展示開始

ニコンは9月28日に発売が決定したフルサイズミラーレスカメラZ7の先行展示を14日に開始しました。 展示内容は「Z7 24-70+FTZマウントアダプターキット」となり、全国42都道府県の家電量販店や写真専門店で行われます。 参考:ニコン公式サイト ニコンZ7は既に発売日当日の配送が困難になるほど予約が入っているそうなので、これから購入予約を考えている人は手元に届くまで時間がかかりそうです。 まず […]