• 2019年10月7日

【比較】Surface Laptop 3とLaptop 2とのスペックの違い

マイクロソフトからSurfaceシリーズのノートパソコン型デバイス「Surface Laptop」の2019年モデルとなる「Surface Laptop 3」が発表されました。 ノートパソコン型であるLaptopシリーズは処理速度やバッテリー性能が高いので、ブログ運営やブラウジング目的の人たちに人気のデバイスです。 今回はシリーズ3代目となる「Surface Laptop 3」を前モデル「Surf […]

  • 2019年10月6日

【2019年モデル】SurfacePro7の詳細スペックとPro6との比較

マイクロソフト社のタブレット「Surface Pro」シリーズの2019年モデル『Surface Pro7』が発表されました。 前モデルである『Surface Pro6』の登場から約1年でのモデルチェンジとなり、スペックのどこが変わったのか気になる人も多いはずです。 新たに発売される「Surface Pro7」を「Surface Pro6」と比較しながら、スペックの違いやおすすめのモデルについて解 […]

  • 2019年10月3日

【新デバイス】「Surface Duo」の発表された情報と率直な感想

マイクロソフト(Microsoft)から折り畳み式スマートフォン『Surface Duo』が開発発表されました。 画面サイズは5.6インチが2つで、開いた状態で8.3インチ。導入されるOSはAndroid。 海外では2020年末までに発売を予定しているとのことです。 『Surface Duo』はSurfaceシリーズの新たなモデルで、これまでに無かったデュアルスクリーンタイプのデバイス。同時発表さ […]

  • 2019年10月2日

【超基本】ストックフォトを副業・本業にしたい人向けカメラの選び方

副業としていま人気になってきている『ストックフォト』で使うべきカメラの選び方についてのまとめです。 ストックフォトは『資産型ビジネス』や『ストック型ビジネス』といわれ、カメラで撮影した写真をインターネットにアップロードするだけで気軽に販売できる注目のビジネスです。 カメラは全く素人だけどストックフォトを始めてみたいという人や、続けているけどなかなか売上げが伸びずに悩んでいる人も増えてきているのでは […]

  • 2019年10月1日

【2019年9月ブログ運営実績報告】PV数・記事数まとめ

2019年9月のブログ運営報告です。 月間PV数やブログ記事投稿数、検索流入割合などの情報をまとめながら今後のSEO対策やPV数アップのために重要なポイントを分析していきます。 一ヵ月間のブログ運営を振り返っていくので、初心者ブロガーさんなどは参考にしてみてください。 先月の実績まとめはこちら⇒『2019年8月ブログ運営実績報告|PV数・記事数まとめ』 9月のブログPV数と記事更新実績 9月のブロ […]

  • 2019年9月28日

【厳選】旅行向けの格安で高画質なオススメのコンパクトカメラ3選

観光地の景色や友人や家族との記念写真など、旅行の思い出作りに欠かせない「カメラ」。最近ではスマートフォンのカメラが進化したおかげでインスタグラムなどのSNSに投稿する人も増えました。カメラで写真を撮ることはとても身近になってきています。 そこで、今回はスマートフォンよりも良い写真を残したい人向けにおすすめのコンパクトデジタルカメラをご紹介します。 アマチュア向けミラーレスカメラの相場価格が10~3 […]

  • 2019年9月24日

【機種変更】iPhone7ユーザー視点でのiPhone11とXRのスペック比較

2019年モデルの新型iPhoneの発表と購入予約の始まりからあっという間に時間が経ち、各携帯会社から続々と発売が開始されました。 今回発売されたのは「iPhone11」、「iPhone11 Pro」、「iPhone11 ProMax」の3モデル。スペックを比較してみるとそれぞれに特徴があります。 このうち「iPhone11」は2018年に発売された「iPhoneXR」の後継機にあたり、3機種の中 […]

  • 2019年9月21日

プロテインでおすすめのDNSはダイエットにも最適

スポーツやダイエットで筋トレをしている人なら摂取しておきたいプロテイン。 様々な種類があるなかで初めて買う人にぜひおすすめしたいが「DNSのプロテイン」です。DNSのプロテインは以前の記事で紹介した3種類のうち吸収スピードが早い「ホエイプロテイン」にあたり、味が良いので初心者でも飲みやすく感じられます。   プロテイン|種類別の特徴と飲み方 これからトレーニングやダイエットを始める人でど […]

  • 2019年9月18日

【シーン別】働き方改革を促進するSurfaceシリーズモデルの選び方

オフィスや事務所以外で仕事する『働き方改革』が推奨されている日本で、マイクロソフト社の「Surfaceシリーズ」を導入する企業が増えています。 Surfaceシリーズにはラップトップ型や「2in1」を実現するタブレット型まで多種多様な製品があり、モデルによって様々なシーンに対応可能となります。各モデルにはスペックや特徴があるのでどれでも良いというわけではなく、使用するシーンによってモデルを使い分け […]

  • 2019年9月12日

【ユーザー目線】Surface Goの後継機に期待したいことや発売時期考察まとめ

マイクロソフト社の「Surfaceシリーズ」で最小のタブレットPC『Surface Go』の発売から1年以上が経ちました。 購入から半年以上経過してこれまで様々な場面で使ってきましたが、バッテリー性能など改善してほしい点などが幾つかみえてきました。 近い将来、Surface Goの後継機の噂が出てくるはずですので、今回は現行のSurface Goからの進化を期待したいことについてまとめます。 Su […]