- 2018年9月10日
キヤノン|EOS R体験会情報
キヤノンは新型ミラーレスカメラ EOSRの実機撮影体験ができるイベントを9月15日(土)より開催します。 今体験会は品川・名古屋・大阪など、全国11か所の会場で行われ、参加者には体験会でしか入手できない限定アイテムが来場者特典として配布されます。 実機撮影体験 対面カウンター式での撮影体験は、キヤノンの現役社員からもEOS RやRシステムについて詳しい説明が聞きながら撮 […]
キヤノンは新型ミラーレスカメラ EOSRの実機撮影体験ができるイベントを9月15日(土)より開催します。 今体験会は品川・名古屋・大阪など、全国11か所の会場で行われ、参加者には体験会でしか入手できない限定アイテムが来場者特典として配布されます。 実機撮影体験 対面カウンター式での撮影体験は、キヤノンの現役社員からもEOS RやRシステムについて詳しい説明が聞きながら撮 […]
富士フィルムが新ミラーレスカメラ「X-T3」を発表しました。 今回発表された「X-T3」はボディの中央にファインダーを設けた一眼レフスタイルの「X-T2」の後継機にあたります。 画像処理エンジンは「X-Processor4」を搭載することで高速・高精度のAF(オートフォーカス)を実現し、起動時間や撮影間隔の短縮によりあらゆるタイムラグを縮小することでスムーズな撮影を可能とします。 電子シャッター使 […]
キヤノンがRFマウントを採用した「EOS Rシステム」を搭載したフルサイズミラーレスカメラ「EOS R」を正式発表しました。 \EOS R システム/ フルサイズセンサー搭載のミラーレスカメラEOS Rと、 従来不可能とされていた光学設計を実現した4本のRFレンズ。 EFレンズの可能性をさらに高める4種のマウントアダプターも登場です。 EOS R 概要https://t.co/IPd […]
8月最後の週末を利用して栃木県へ旅行に行ってきました。 幾つか観光地を巡ろうと考えていたのですが、生憎天気は悪くなりそうだったので雨が降らないうちに行きたい場所を優先的に計画。 今回一番行きたかったのは、広大な花が咲き誇る名所「那須フラワーワールド」です。 那須フラワーワールドの概要 那須フラワーワールドの基本情報は以下のとおり。 ・住所:栃木県那須郡那須町大字豊原那須道下5341-1 ・入園料: […]
MMD研究所が15歳から69歳の男女2,000人に行った調査では、写真撮影で最もよく利用されているのはスマートフォンのカメラだという結果になりました。 参考:MMD研究所|写真撮影調査結果 利用割合は87.7%と断トツで多く、次いでコンパクトデジタルカメラが7.4%、デジタル一眼レフカメラは2.4%、ミラーレスカメラは1.4%という結果になったそうです。最近のスマートフォンのカメラも進化しているの […]
8月23日に発表されたニコンのフルサイズミラーレスカメラ「Z7」と「Z6」の2機種。 詳細スペックとニコンD850との比較については『ニコン|フルサイズミラーレスカメラ『Z7』と『Z6』の正式発表情報まとめ』でまとめてきました。 ニコンユーザーからは様々な意見が出ているようですが、今回はキヤノンユーザーである僕の視点からみた個人的な意見をまとめていきます。 高画質について Z7の有効 […]
ニコンがフルサイズミラーレスカメラに関する新たな動画を公開しました。 公式サイト:https://events.imaging.nikon.com/live/jp/ 公開された動画は第4弾目となるので、その内容を詳しくまとめていきます。 ニコン新ミラーレスカメラ動画第4弾の概要 スペシャルサイトにて新ムービー「LENS」公開! 撮影者に様々な表現を提案してきた #NIK […]
栃木県の上三川町にあるひまわり畑がもうすぐ見頃を迎えます。 会場では「かみのかわサンフラワー祭り」が開催されるので、今回は上三川町で開催されるひまわりのイベントについてご紹介します。 サンフラワー祭りの概要 イベント期間:平成30年8月24日(金)~26日(日) 時間:10時~16時半 場所:栃木県河内郡上三川町上郷2140(上三川町農村環境改善センター) 例年の見頃:8月中旬~8月 […]
インスタグラムなどのSNSの普及により、写真を撮る人が増えたことでカメラに興味を持つ人も増えてきたように思えます。 しかし、今まで主流だったデジタル一眼レフカメラのシェア率は反比例するかのように下がってきていて、キヤノンやニコンなどのデジタル一眼レフカメラのトップシェアを走るメーカーでさえも売り上げが落ち込んできているのです。 スマホカメラの成長 その背景には、スマホカメラの性能が上がってきている […]
写真素材の販売をするピクスタが提供している出張撮影サービス「fotowa(フォトワ)」が新たに北陸3県(石川・富山・福井)や甲信越(長野・山梨・新潟)、山口県でサービスを開始しました。 2016年に首都圏を中心に始まり、2017年には全国着手を開始した「fotowa(フォトワ)」は今年5月に北海道と東北4県(青森・宮城・岩手・福島)、長崎県、鹿児島県を追加し、今回のサービス開始によって全国のうち対 […]