- 2018年9月13日
iphone|新機種発表
アップルが新型iphoneであるiphoneXS、XSMax、XRの3機種を発表しました。 高級機種として注目されているのがiphoneXSMaxで、ディスプレイは過去最大の6.5インチ、価格は過去最高の約12万2千円。 現行のiphoneXよりも画像処理などの制度と速度を上げたXS/XSMaxの2機種には有機ELが使用され、カメラにはデュアルレンズを採用。 一方で、2機種よりも機能をおさえた安価 […]
アップルが新型iphoneであるiphoneXS、XSMax、XRの3機種を発表しました。 高級機種として注目されているのがiphoneXSMaxで、ディスプレイは過去最大の6.5インチ、価格は過去最高の約12万2千円。 現行のiphoneXよりも画像処理などの制度と速度を上げたXS/XSMaxの2機種には有機ELが使用され、カメラにはデュアルレンズを採用。 一方で、2機種よりも機能をおさえた安価 […]
キヤノンは新型ミラーレスカメラ EOSRの実機撮影体験ができるイベントを9月15日(土)より開催します。 今体験会は品川・名古屋・大阪など、全国11か所の会場で行われ、参加者には体験会でしか入手できない限定アイテムが来場者特典として配布されます。 実機撮影体験 対面カウンター式での撮影体験は、キヤノンの現役社員からもEOS RやRシステムについて詳しい説明が聞きながら撮 […]
富士フィルムが新ミラーレスカメラ「X-T3」を発表しました。 今回発表された「X-T3」はボディの中央にファインダーを設けた一眼レフスタイルの「X-T2」の後継機にあたります。 画像処理エンジンは「X-Processor4」を搭載することで高速・高精度のAF(オートフォーカス)を実現し、起動時間や撮影間隔の短縮によりあらゆるタイムラグを縮小することでスムーズな撮影を可能とします。 電子シャッター使 […]
上半期の出荷台数で、ミラーレスが一眼レフを上回ったことがカメラ映像機器工業会の調査で分かりました。 1~6月の上半期で上回ったのは今回が初めてで、7月の出荷台数でもミラーレスが一眼レフでを上回る勢いで好調が続いているとのことでした。主な要因としてはAF(オートフォーカス)などの機能面での向上が挙げられ、元々一眼レフよりも小型で持ち運びが楽であることが女性ユーザーの取込みに大きく貢献しているようです […]
キヤノンがRFマウントを採用した「EOS Rシステム」を搭載したフルサイズミラーレスカメラ「EOS R」を正式発表しました。 \EOS R システム/ フルサイズセンサー搭載のミラーレスカメラEOS Rと、 従来不可能とされていた光学設計を実現した4本のRFレンズ。 EFレンズの可能性をさらに高める4種のマウントアダプターも登場です。 EOS R 概要https://t.co/IPd […]
フルサイズミラーレスカメラの売り上げが好調なソニーがαシリーズのカメラとレンズを対象に、キャッシュバックキャンペーンを8月31日から11月11日まで開催します。 参考:ソニーαフルサイズミラーレスキャンペーン ボディ本体はα9とα7RⅢとα7RⅡが3万円、α7Ⅱが2万円のキャッシュバック対象です。 α7Ⅱは「FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS」とのレンズキットでも1万円の […]
MMD研究所が15歳から69歳の男女2,000人に行った調査では、写真撮影で最もよく利用されているのはスマートフォンのカメラだという結果になりました。 参考:MMD研究所|写真撮影調査結果 利用割合は87.7%と断トツで多く、次いでコンパクトデジタルカメラが7.4%、デジタル一眼レフカメラは2.4%、ミラーレスカメラは1.4%という結果になったそうです。最近のスマートフォンのカメラも進化しているの […]
ニコンは先日発売を発表したフルサイズミラーレスカメラ「Z7」を含むいくつかの製品が予約多数により、供給が不足していると公式サイトで発表しました。 参考:ニコン公式サイト そのため発売日当日の配送が難しいとのことです。 2018年9月発売予定の新製品、大変多くのご予約ありがとうございます。 発売日当日の製品のお届けに関して、お知らせが出てます。 詳細はコチラ→ https://t.co/n91Xa6 […]
キヤノンが開催する第52回フォトコンテストの応募締切があと4日まで迫っています。 今回のキャッチコピーは「解き放て、写真力」です。 未発表の作品であればデジタル、フィルムを問わず、キヤノンユーザー以外でも応募できます。 応募はプリントのみになるので、まだ応募してない人は到着することを含めて早めに郵送しましょう。 公式サイト:第52回キヤノンフォトコンテスト 募集ジャンルは7つ 今回は […]
8月23日に発表されたニコンのフルサイズミラーレスカメラ「Z7」と「Z6」の2機種。 詳細スペックとニコンD850との比較については『ニコン|フルサイズミラーレスカメラ『Z7』と『Z6』の正式発表情報まとめ』でまとめてきました。 ニコンユーザーからは様々な意見が出ているようですが、今回はキヤノンユーザーである僕の視点からみた個人的な意見をまとめていきます。 高画質について Z7の有効 […]