- 2024年2月8日
キヤノン EOS R7の使用感と野鳥撮影作例について
この記事ではEOS R7の使用感と野鳥撮影での作例についてご紹介します。 野鳥撮影での使用目的で購入したEOS R7を使い始めて数ヶ月、様々な野鳥を撮影してきました。 遠くの被写体を大きく写すことができるAPS−Cセンサー搭載カメラのメリットを感じながら、フルサイズセンサー搭載のカメラに負けない描写と各種性能の高さにはとても驚いています。 今回はEOS R7を使っていて感じた使用感に触れながら、実 […]
この記事ではEOS R7の使用感と野鳥撮影での作例についてご紹介します。 野鳥撮影での使用目的で購入したEOS R7を使い始めて数ヶ月、様々な野鳥を撮影してきました。 遠くの被写体を大きく写すことができるAPS−Cセンサー搭載カメラのメリットを感じながら、フルサイズセンサー搭載のカメラに負けない描写と各種性能の高さにはとても驚いています。 今回はEOS R7を使っていて感じた使用感に触れながら、実 […]
この記事では2023年に購入したカメラとレンズについてまとめています。 2023年は撮影機会が少なかったものの、EOS R6をメインカメラとして使いながら様々な被写体を撮影してカメラライフを満喫することが出来ました。 そのなかでさらに表現の幅を広げるために、キヤノンのRFマウント中心にいくつかの新たな機材を導入し、所持している機材の数を少しずつ増やした1年でもありました。 そこで今回は、2024年 […]
この記事ではEOS R6とEF70−200mm F2.8L IS Ⅱ USMで撮影した作例を紹介します。 RF100−400mmを購入してから持ち出す機会が減ってしまったEF70−200mm F2.8L IS Ⅱ USM。今回は久しぶりに大三元レンズとしての写りの良さを再確認するために、近くの公園での撮影に持ち出してみました。 彼岸花や猫の作例 撮影したのが10月上旬でちょうど彼岸花が見頃を迎える […]
富士フイルムのコンパクトデジタルカメラ「FUJIFILM X100V」を使っているなかで最も使用しているフイルムシュミレーションがクラシックネガ。 過去の記事「FUJIFILM X100Vとクラシックネガで撮る雨の日の作例」では雨の日に撮影した作例を紹介しました。 フイルム写真のような独特な雰囲気が手軽に撮れるので大変気に入っていて、深く考えずにシャッターを切ってもどこか印象的な雰囲気のある写真に […]
この記事ではニコン Z fの特徴とZ fcと比較した特徴の違いに関する内容をまとめています。 ニコンからフルサイズミラーレスカメラ「Z f」が発表されました。 フィルムカメラの「FM2」からインスパイアされたヘリテージデザインが特徴ながらも、最新のミラーレスカメラとしての高いスペックを搭載した製品です。 Z fの発売記念としてプレミアムエクステリア張替キャンペーンも開催されます。人工皮革部分を自分 […]
キヤノンから発売されていたRFマウント用単焦点レンズ「RF28mm F2.8 STM」を購入しました。 RF28mm F2.8 STMはパンケーキレンズと呼ばれるくらい薄型のレンズで、フルサイズセンサーのカメラはもちろん、EOS R10やEOS R50など小型のAPS-Cセンサーのカメラとの相性も抜群。 RFマウントの中では最もコンパクトなレンズで、スナップ撮影が好きな多くのユーザーが発売を待ち望 […]
この記事では、PowerShot V10のスペックと評価についてまとめています。 キヤノンから発表された新製品「PowerShot V10」はこれまでになかった新しいスタイルのVlogに特化したカメラです。 どのような用途でどんなユーザー向けのカメラなのか、主な特徴に注目しながらご紹介していきます。 詳細スペックについて PowerShot V10のスペックは以下の早見表のとおりです。 今までのキ […]
先日、千葉県白子町にしらこ桜を撮影に行ってきました。 しらこ桜は河津桜と同じく 2月ごろから咲き始める早咲きの桜。ソメイヨシノのよりも花びらの色が濃いため、人が思い浮かべるイメージに近いような濃いピンク色が特徴です。 今回の撮影で使用したのはEOS R6とRF24–105mm F4−7.1 IS STMです。撮影以外が主目的の時はほとんどこの組み合わせで持ち歩くことが増えてきました。 理由は単純に […]
この記事ではEOS R8のスペックについてEOS RPと比較しながらその特徴をまとめています。 CP+2023の直前にキヤノンから発表された新型フルサイズミラーレスカメラ「EOS R8」のどんなユーザーが購入するべきなのか。 旧モデルであるEOS RPとの違いを比較しながら搭載されているスペックについてご紹介していきます。 詳細スペックの比較 EOS R8とEOS RPのスペックの比較表は以下のと […]
この記事では、2022年に実際に購入したレンズについてまとめています。 2022年も各メーカーから様々なカメラやレンズが発売されましたが、皆さんはどんな製品を購入されましたでしょうか。 キヤノンユーザーである僕は、2021年末にEOS R6を購入したものの、2022年中にはカメラは1台も購入しませんでした。 しかしレンズに関しては、RFマウントである「RF100-400mm F5.6-8 IS U […]