ブログや筋トレのモチベーションを維持するコツ|目標設定

モチベーションを維持するために目標設定は必須です。

ブログや筋トレを始めてみたけれど、なかなか続かずに途中で挫折してしまった人も多いと思います。何かを継続するうえで、モチベーションの維持は不可欠なもの。

しかし、モチベーションが低下してしまうとブログや筋トレをすること自体が辛くなってしまいますよね。

そんな時に見直すべきなのが目標設定の仕方。

実は、モチベーションの維持で重要になってくるのが目標設定なのです。

何事も継続できないという人は、何となく目標設定をしちゃっていませんか?

そもそも目標設定してますか?

そこで、ブログや筋トレ、ダイエットや勉強を継続したい人向けに目標設定にピックアップしたモチベーション維持のコツについてご紹介します。

モチベーションを維持できない目標

なぜ、モチベーションを維持することはこれほど難しいのでしょうか。

ブログを始めた人が設定する目標では『月間〇〇PV』や『月商〇〇円』といったものが多いはずです。また、ダイエットでは、数ヵ月の友人の結婚式までに体重を『〇〇キロ』落とそうという人もいるでしょう。

実は、これらの目標はモチベーションを維持できない目標の典型的な例です。

これらに共通しているのは、短期的な目標だということです。実は僕もブログを始めたばかりの頃、このような短期的な目標設定をしていました。

しかし、よく考えてみてください。

もしもこの短期目標を達成してしまったら?

多くの人はブログやダイエットをそこで終了するか、もしくは新たな目標を設定するかもしれません。でも、それまで持続していたモチベーションは一旦リセットされてしまいます。一度リセットされたモチベーションを再び元の高さまで押し上げることはなかなかできません。

短期目標は上手く設定すれば効果を発揮しますが、安易な設定では目先だけの目標になってしまいます。

安易な短期目標ではモチベーションにとって悪影響ですので注意してください。

もしもこれから短期目標を設定したいという人は、次に説明する長期目標との関係を意識しながら設定してみてください。

目標は長期化する

短期目標よりも先に設定されるべきなのが長期目標です。

長期目標こそがモチベーションにとって最も大事な部分になります。

モチベーションを維持する目標設定で重要なのは、何のために始めてどこを目指すのかということ。

つまり、きっかけがとても重要になってきます。ここではきっかけを長期目標に変える方法をご紹介します。

例えばブログ。

ブログはアドセンス収益やアフィリエイト収入といった収益化できることなどから副業としても人気です。なのでお金を稼ぐという動機をきっかけに始める人が多いでしょう。

そこで、きっかけをより具体的にすることで長期目標に進化させましょう。

長期目標例①:ブログでお金を稼いでみたい⇒ブログを将来的な仕事にする

長期目標例②:何となくブログに興味がある⇒毎日頭の中を整理する為にブログを書く

たったこれだけでモチベーションを保つ長期目標は設定できます。また、これらの長期目標は目的とも言い換えることができます。

つまり、長期目標や目的というのは、モチベーションを保つために不可欠なものなのです。

長期目標を刻み込む

長期目標や目的が明確になった人には、さらにモチベーションを保つためのコツがあります。

それは、モチベーションに悪影響を及ぼすはずの短期目標を設定すること。

長期目標が前提としてあれば、短期目標を設定してもモチベーションは変わらず保つことができます。

設定する順序としては、まず長期目標を設定すること。

それから期間を区切るように短期目標を設定していけばモチベーションにとってはより効果的になります。この順序で設定すれば自分の目的までのストーリーが具体的かつ計画的になるのでぜひお試しください。

モチベーションと目標設定方法のまとめ

モチベーションと目標設定の方法についてまとめてきました。

何事も継続することが大切ですが、目的を明確した上でなければ進む方向も分かりません。自分が目指すゴールがどの方向なのかが知っておくだけで、モチベーションは下がりにくくなります。

僕自身、ブログを初めて半年以上経ちましたが、モチベーションとの付き合い方は最初に比べて上手くなってきたかなと実感できるようになりました。

今回モチベーションの維持について参考にした本が『モチベーション3.0』です。

ブログや筋トレ、ダイエットや勉強など様々なことを継続するために必要不可欠なものですので、ぜひ一度モチベーションの維持について真剣に考えてみることをおすすめします。