旅行好きで遠出するのに車を利用する人や長期休みを利用してお出かけする人など、高速道路を多く利用する人達向けにおすすめしたいのが『ドラ割』です。
『ドラ割』はネクスコ東日本が提供するサービスで、指定した期間だけ高速道路の料金が一定になるお得なフリーパス。
今回は旅行などの長距離移動で使いたい『ドラ割』について詳しく紹介していきます。
ドラ割の割引システム
お得な定額プランであるドラ割の特徴は3つ。
・高速道路料金が期間限定で定額
・簡単なネット申し込み
・優待割引でダブルにお得
期間中、指定されたIC(インターチェンジ)間をどれだけ走っても高速道路料金が定額で利用できるフリーパスのようなものがドラ割です。
申し込み自体はパソコンやスマートフォンからできるので手続きは誰でも簡単。さらに提携したレジャー施設や飲食店、宿泊施設などの利用も割引されるオマケ付きです。定額料金や利用できる日程は利用する車種や北海道、東北などのエリアごとに異なっています。
例えば、東北エリアでは2~3日間から日にちを指定することができ、料金は普通車で7,500~10,500円ほど。
2019年の期間は4/5~12/25まで。
3日間プランはゴールデンウィークやお盆などのピーク以外ならほとんど利用できます。

ドラ割の利用に必要な物
ドラ割を申し込みするために用意するべきものはたったの2つ。
割引きプランのお得例
クルマ好きなら賢く使えるプラン
長距離移動でのドライブを楽しみたいというクルマ好きならぜひ利用したい『ドラ割』。
僕も近日中に撮影を目的とした東北遠征を計画しているので、3日間の「東北6県周遊プラン」でお得なドライブを楽しんできたいと思います。
高速道路料金が割引された分のお金でお土産を多く買ったりなど楽しみも増えるので、ぜひご利用してみてください。