カメラとレンズを湿気から守る方法|初心者向けの正しいカビ対策

梅雨など雨の多いジメジメとした季節、カメラやレンズの保管方法には注意しなければなりません。

カメラやレンズにとって湿気やカビは天敵です。

今回は、カメラやレンズを湿気やカビから守る正しい保管方法と必要な物をご紹介します。

カビと湿気対策の必要性

雨の多い梅雨の水たまり

湿度の高い場所で長時間放置すると、カメラやレンズにはカビが生えてしまいます。

一度発生したカビを完全に取り除くのが難しく、生えた部分は写真の写りに大きな影響を与えてしまいます。

適正な湿度は40~60%。

日本は一年中湿度が高い国でもありますので、梅雨以外でも気を付けなければいけません。カメラやレンズを購入したら、必ず適正な湿度を保つことのできる環境で保管しましょう。

 

カメラとレンズは防湿庫で保管

湿気対策のための保管方法として1番必要な物は防湿庫(ドライボックス)です。

防湿庫はカメラやレンズなどの機材を密閉状態で保管できるボックスで、湿度を一定に保つことができます。

防湿庫の中には湿度計が付いているタイプや湿度を電子制御できるものもあります。自分の使い方に合った防湿庫を選びましょう。湿度計が付いていない場合は、別売りの湿度計を購入する必要があります。

防湿庫は保管できる容量が増えるほど価格が高くなるので注意してください。

カメラ初心者がお手軽な価格から始めるなら簡易ドライボックスがおすすめです。

気軽に買い増しできるので、機材が少ないうちは簡易ドライボックスから始めるのが良いでしょう。湿度計が付いているタイプはありますが除湿機能は付いてないので、簡易ドライボックスを使うなら除湿剤は忘れないでください。

防湿剤が膨らんできて振ってもカサカサしなくなったら湿気を吸った合図です。こまめに確認しながら定期的に交換するようにしましょう。

バッグに入れっぱなしはNG

カメラやレンズなど撮影機材をカメラバッグに入れっぱなしにしてしまうのは湿気対策としては良くないです。

撮影で使ったカメラやレンズはブロアーなどで埃をしっかり落とした後、防湿庫やドライボックスで保管するように習慣づけましょう。

価格の高い機材にカビが生えてしまうとメンテナンスなどでさらに余計な費用がかかってしまいます。

思わぬ出費で困らないように湿気とカビ対策を十分に行い、機材は大切に保管しましょう。

あわせて読みたい⇒『【レビュー】カメラレンズクリーナーでおすすめの激落ちくんが超便利